メニュー

三色そぼろ丼

みんな大好きなお弁当メニュー。冷えてもおいしい!どんぶりにしても◎

調理時間
30分

材料

  • あいびき肉

    80g
  • A砂糖

    大さじ1
  • A醤油

    大さじ1
  • 2個
  • B昆布茶(粉末)

    小さじ1/4
  • ※こんぶ茶(顆粒)の場合

    小さじ1/2
  • B砂糖

    小さじ1
  • ピーマン

    1~2個
  • C昆布茶(粉末)

    少々
  • C料理酒

    小さじ1
  • ご飯

    適量

肉そぼろの作り方

  • フライパンにひき肉を入れて中火にかけ、菜箸でほぐすように炒める。
  • 肉に火が通ったら端に寄せ、フライパンを少し傾け溜まった油をキッチンペーパーで取り除く。
  • ひき肉を平らに戻し、調味料Aを入れる。
  • 菜箸でときどき混ぜながら、炒め合わせて汁気を飛ばしていく。
  • 汁気がなくなり、ホロホロのそぼろ状になれば完成。

炒り卵の作り方

  • フライパンや鍋の中に、卵と調味料Bを入れて混ぜ合わせる。
  • 弱火を少し強くしたくらいの火加減で加熱する。
  • 菜箸で、ゆるく混ぜながら加熱し、卵が固まりかけてきたタイミングで全体をよくかき混ぜるて、ぽろぽろの状態になれば完成。<br /> ※出来上がった炒り卵は余熱で火が通りすぎないように、お皿に広げて粗熱を取ると◎。

ピーマンの炒め物の作り方

  • ピーマンの種を取りみじん切りにする。
  • ピーマンと調味料Cを入れ炒める。
  • 味がなじんがだら完成。

仕上げ

  • 3つの具材が用意できたら、熱々のご飯の上に鶏そぼろ、炒り卵、ピーマンをひとかたまりずつ、彩りよく盛り付ければ完成。

このレシピで使用した商品

似たレシピを探す

レシピの一覧へ