ニットーリレーについてAbout
こだわりの原材料で
おいしさも安全も全国へ日東食品工業は昭和12年の創業以来、開発こそ製造メーカーの命であるという理念のもと、原料である素材へのこだわりはもちろん、品質・おいしさ・利便性を追求した商品開発を行っています。
-
※画像はイメージです。
KODAWARI 01
素
材 へのこだわり昆布茶に使用する昆布は、北海道産を一貫して使用し、その味わいを長年守り続けています。商品開発では、ニーズに合わせ地元で生産された素材を活用し、素材の風味を最大限に活かしています。健康に配慮し、高栄養価の素材を厳選。さらに、風味や食感に優れた素材を選ぶことで、製品に最適な仕上がりを追求しています。トレーサビリティを確保し、生産地や生産過程を明確にすることで、安全で信頼できる商品づくりに取り組んでいます。
-
※画像はイメージです。
KODAWARI 02
味 へのこだわり
独自のレシピや製法を追求し、他社にはない特徴的な商品を開発しています。甘さ・塩味・酸味・苦味などのバランスを絶妙に調整し、バランスの取れた味わいを実現。さらに、地元の特産品や食材を活かし、地域の特色を活かした味作りを大切にしています。消費者のニーズやトレンドにも対応し、さまざまな味のバリエーションを展開することで、多くの方に愛される商品づくりに取り組んでいます。
-
※画像はイメージです。
KODAWARI 03
安
全 へのこだわり衛生管理基準に基づきリスク分析を徹底し安全性を確保しています。トレーサビリティを確保することで万が一の時にも迅速な対応が可能です。細菌・官能検査の定期実施、国際的な食品安全認証(ISO22000)取得で品質管理を強化、食品衛生教育を定期的に実施し、全社員の意識向上を図っています。またアレルゲン管理の徹底や消費者の声の反映、迅速なリコール体制も整えています。
リレー坊やって?
当社の社章でもあるニットーリレーのキャラクターデザイン「リレー坊や」は、昆布の原産地である北海道の「利尻(りしり)島」と「礼文(れぶん)島」二つの島の頭文字の組み合わせに由来しています。
商品づくりを通して、お客様であるユーザーに健康的でゆとりのある食生活をリレー(バトンタッチ)していこうとする企業姿勢がはっきりと表現されています。
